「衿肩明きはまっすぐにね!!」若い「た」???

お店にいらして頂くお客様の中には

着慣れた方も多いですから、寸法にはとても気を遣います。

着丈や裄は当然ですが、

普段からきものでお過ごしの方には

繰り越しと、衿肩明は重要なポイントです。


お仕事で着られる方は、衿を抜いて着るので、

多めに繰り越しをとったり、恰幅の良い女将さんタイプの方は

衿肩明をやや広くとります。

この辺の寸法は、1分、2分で全然違うので間違えないように

しなくてはなりません。


また、紬や小紋の洗い張りを頻繁にする、ヘビーユーザーには

衿肩明きをまっすぐ切るように、リクエストされることが多いです。


後ろと前が決まってる訪問着などは、丸くとった方がきれいだという方も

いらっしゃいますね。


こういった込み入った寸法の話をしてると

若い時に失敗してたくさん怒られた!?ことを

今になっていろいろ思い出します。


思い返してみれば、考えられるほとんどの、失敗をすべて経験済みのような。。。

恥かしくてここでは書けませんけど。。そのうち書いてみたいと思ってます。


そういったきものに詳しい、着心地にシビアなお客様も

ひと時より少なくなってきてちょっと寂しい気もします。

 

「た」

いつもご覧いただいてありがとうございます

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ