許されるのはいつまで?

結婚披露宴やフォーマルな集まりで

若い女性のかわいらしいきもの姿。

披露宴なのに普段用の小紋だったり、

訪問着なのに名古屋帯だったりしても

きっと目くじらを立てる方はそんなにいないと思います。

一生懸命さがにじみ出ていて「頑張って着たんだね~」と

むしろ好感を持たれるかもしれません。

(お母さんが一緒ならちょっと顰蹙だけど)

お母さんやお祖母さんから頂いたり、

リサイクルショップでゲットしたらしき、きものを、

デートの時に着ている女の子も時々街で見かけます。

真っ赤なきものにおばあちゃん色のグレーの夏羽織を

ちぐはぐに羽織っていたりしても、コスプレだと思えば

そんなに違和感は感じませんね。

彼氏にきもの姿を見せたいという気持がいじらしい。

まさに若さの特権です。

趣味的な会は別として、きちっとした席で

間違った格あわせや、着こなし、幾つくらいまで許されるのでしょう?

はっきり言って「40歳」くらいではないでしょうか。

「若いから」「若輩だから」と甘かった周りの目も

40歳を過ぎるとなかなか厳しくなってくる気がします。

特にきもののTPOである格あわせを間違えると

相手の方に失礼なときもあります。

帯の色や柄のあわせ方はそれぞれの方の

趣味や好みもありますので、人それぞれですが

きものや帯、小物の格あわせはに迷ったら

呉服屋さんや、詳しい方にお聞きになっては如何でしょう。

私、今までに留袖にピンクの帯揚、2~3回見たことあります。

↓気が向いた方、今日もよろしくお願い致します
人気ブログランキングへ