幇間、この漢字読めますか?

この業界にいると、茶道、華道、日本舞踊、など

「和」の世界にふれあうチャンスを頂きますが、

先日は大変貴重な体験をさせて頂きました。

皆さんは「幇間」てご存じですか?

「ほうかん」と読みます。

芸者をあげて遊ぶ「お座敷」の場を間をもたせる

芸人さんのことです。

いわゆる「太鼓持ち」だそうです。

先日、その今や日本で5人しかいない幇間「櫻川七好さん」

のお座敷芸と、札幌でも一流の芸者さん達の

と歌と踊りを見る機会がありました。

綺麗な、お姉さん達の歌と踊りの間に

きもの姿で登場、軽妙な語り口で、お客さんにあわせた

面白い話題が即興でぽんぽんと飛び出します。

「かっぽれ」「若い芸者と50年後の芸者」

一番笑ったのは、

一人二役のパントマイムのような「びょうぶ芸」。

まるでびょうぶの裏にもう一人いるように見えます。

本当に楽しかった、久しぶりに大笑いしました。

女性のお客様にも大受けでした。

お座敷の雰囲気を読みながら、

芸者さんと旦那衆と取りもつのが仕事。

客にやれと言われた事は絶対断ってはいけないんだそうです

上品で洗練された伝統芸。

目の前で見られて感激でした。

綺麗な芸者さんにもお酌してもらったし。

癖になりそう。。。

「た」

人気ブログランキングへ

呉福屋のきもの

次の記事

えがすりの紬