2016年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 呉福屋 呉福屋のきもの 使いやすい銀系袋帯 今月はお稽古始めや、新年会などで 着物をお召しになる機会が多いことと思います。 新年なので礼装や略礼装のきもので いつもよりあらたまった装いになりますね。 訪問着や付下、色無地などを選ばれる方 […]
2016年1月2日 / 最終更新日時 : 2016年1月2日 呉福屋 コラム 雨の初詣 今日は北海道神宮へ初詣に行って参りました。 2日とあって参拝の方でいっぱいです。 お正月には珍しく雨振りで傘をさす方が多く 道も雪が解けて着物の方は大変だったのでは。。 &nbs […]
2016年1月1日 / 最終更新日時 : 2016年1月8日 呉福屋 呉福屋最新情報 2016年明けましておめでとうございます。 新年明けましておめでとうございます 本年も皆さまにとって良い年でありますよう お祈り申し上げます さてお店は4日からの営業です 家族や親戚が集まりいつもより忙しい時を お過ごしの女性陣は、お正 […]
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2015年12月29日 呉福屋 呉福屋最新情報 良いお年をお迎え下さい 今日は一日中大掃除と新年の準備でしたが 何とか仕事を残さず終わりそうです。 お店の中はすっかりお正月。 初売りは4日月曜日がら、縁起福袋でお待ちしております。 ご来店の方に和風タオル手ぬぐいプレゼント!! […]
2015年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 呉福屋 呉福屋のきもの 人間国宝袋帯 今年も残すところあと少し。 当店の営業は今日が最後となりました。 私達もあさっての大掃除と初売りの準備で今年は終了です。 今年一年ご愛顧戴きまして、ありがとうございました。 また来年も変わらぬ […]
2015年12月25日 / 最終更新日時 : 2015年12月25日 呉福屋 コラム 突然の大雪。 久しぶりのブログ更新です。 7日からの「歳末売出」盛況のうちに終了となりました。 ご来店いただいたお客様本当にありがとうございました。 この場を借りて御礼申し上げます。 さて札幌はずっと雪の少 […]
2015年12月12日 / 最終更新日時 : 2015年12月18日 呉福屋 呉福屋のきもの 紅型らしくない!?紅型染帯。 こんばんは! 今年もあと三週間。 お休みを引くと二週間あまりですね。 ご来店下さる方も、暮れのお忙しい日々をお過ごしのようです。 そんななか、弊店の売出にお越しいただきまして、感謝感激です。 恒例の年末大売 […]
2015年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 呉福屋 呉福屋のきもの お洒落な半巾帯。 今日はカジュアルなきものに お手軽に 結べる「半巾帯」のご紹介。 両面使えるリバーシブル帯なのでどちらを出してもOk。 ちらっと見える裏地がとてもお洒落ですね。 生地の風合いが良いので結びやす […]
2015年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 呉福屋 呉福屋のきもの 宝船の豪華な染帯 今日は素敵な染帯を一本ご紹介。 紫がかった濃いめのグレー地に 波に浮かぶ、豪華な宝船。 染帯なのに、とってもゴージャス感があります。 新年のお集まり、ちょっとしたお祝いの席に 使っていただくと素敵だと思いま […]
2015年11月28日 / 最終更新日時 : 2015年11月28日 呉福屋 呉福屋のきもの 紫の市松柄。モダンな紬。 長くきものを着ている方は、思い当たる節があると思いますが 若いときに親の作ってくれたきものは、なんであんなに派手だったのか? そんな話題でお客様と盛り上がることがありますが オレンジ、ピンクは当たり前、八掛 […]