2013年10月17日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 呉福屋最新情報 お知らせです こんばんは。 お知らせです。 明日、18日金曜日、11時30分の開店となります。 勝手ながら宜しくお願い致します。 呉福屋
2013年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 呉福屋 加工知識 酷い仕上がりの丸洗い 季節の変わり目。 きもののお手入れを承ることが 多くなってきました。 特にお仕事などで毎日のように着られる方は 衣替えのたびに、大量に出されるので シミの点検や、職先の選別など結構大変です。 お金をあまり掛けたくないのは […]
2013年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 呉福屋 呉福屋のきもの 紅型染帯 涼しいというより、 朝夕は寒くなって参りました。 思わず、ストーブをつけようかどうか? 迷うところですが 省エネで一枚多く着ることにしました。 ニューフェースの染帯が入荷してまいりました。 琉球紅型の染帯です。 琉球紅型 […]
2013年10月4日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 呉福屋最新情報 明日の開店時刻がかわります。 お知らせです。 明日は11時30分の開店となります。 ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。 呉福屋
2013年10月2日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 着付け、着付け教室の話題 今月からは「きものプライベートレッスン」スタート 10月に入り袷の季節。 まだ暑いというところがあるようですが 札幌では ほぼ従来どうりの衣替えが出来ました。 今日は着付教室のことです。 今夏はたくさんの方が「ゆかた1DAYレッスン」を 受講くださりました。 初めて、自 […]
2013年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 呉福屋 コラム いい!足袋ブラシ見つけました。 足袋洗い用の使いやすいブラシがないか ずっと探していたのですが やっと気に入ったものを見つけました。 今まで使っていたものは デパートの物産展で家内が見つけ それなりに使いやすかったのですが 長年使い過ぎたせいか ブラシ […]
2013年9月27日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 呉福屋のきもの 真綿紬に紬八寸名古屋帯 今朝は寒かったですね。 朝起きたら気温差で窓が曇っていました。 今月もあますところ、あと3日。 単衣が終わり、袷の季節がやってきます。 これからの季節にピッタリの 真綿紬に紬の八寸帯です。 皆様衣替えの準備は万端ですか? […]
2013年9月26日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 コート、羽織 既成品の雨コート きものに大敵な雨。 そんな雨の日でも楽しく着られる 「プレタ雨コート」がお勧めです。 撥水性に優れているので、雨をはじき着物を守ります。 天気が心配な日は、コンパクトに折りたたんで、 バックに入れてもかさばりませんよ。 […]
2013年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 呉福屋 コラム お煎茶「ミニ茶会」準備中。 昨日ブログでお知らせしていた お煎茶の「ミニミニ茶会」の準備中。 どのお茶にしようかテイスティング中です。 気軽にお寄り下さいね~~(もちろん、きもの姿歓迎!) 「み」↓いつもクリックして下さる方、ありがとうございます。 […]
2013年9月17日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 コラム 9/19、20日は「ミニミニ茶会」 満月。 うさぎ。 すすき。 おだんご。 美味しいお茶。 ということで、 19,20日は店内にて 「ミニミニ茶会」を催します。 小さくてかわいいお茶碗と急須を使って お煎茶のお手前で、おもてなしいたします!! 気軽にご参加 […]