2011年8月2日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 呉福屋 コラム FM AIR-G きもの部 今日は午後に AIRーG、きもの部?!の 「鈴木 舞」さんがラジオの中継ででお店にいらっしゃいました。 浴衣がとってもお似合いの鈴木さんは とっても感じが良い、聡明な方でしたよ。 お若い方が番組を聞かれて、キモノファンが […]
2011年7月30日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 呉福屋最新情報 8月も宜しくお願いします 夕べの花火大会、すごい人手でしたね。 帰り道、ミュンヘン大橋を通ったら「ひと、ひと、ひと」 ちょっと離れてこの人手だったら、打ち上げ場所近くは 相当混んだことでしょう。 開催回数が少なくなったので、集中したんでしょうか。 […]
2011年7月29日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 コラム 花火大会 開催してました「決算市」も昨日で終了致しました。 御来店頂いた方、お買いあげ頂きました方、 どうもありがとうございました。 お仕立てのある方は、楽しみにお待ち下さい。 さて数年前までは3回あった豊平川の花火大会も 「道新 […]
2011年7月27日 / 最終更新日時 : 2017年2月2日 呉福屋 浴衣(ゆかた) 浴衣(ゆかた)着付け 今日は北24条のお祭りです。 ホテルサンプラザの前は いつもはない、いろいろな出店で賑わってます。 夏休みに入ったばかりの、ちびっ子たちも浴衣姿で、 とってもうれしそうです。 ホームページでもご紹介の通り、 呉福屋では浴 […]
2011年7月21日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 呉福屋 加工知識 シミ抜きチャレンジャー 陽気が良く、着物姿でお出掛けしたくなるこの時期、 会場がエアコンが効いている場所でも、 そこに着くまでに、汗でびっしょり。 お食事会ではついビールを飲み過ぎ 大事にしていた絽のキモノに食べこぼしが!!! 今の季節は結構あ […]
2011年7月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 呉福屋 コラム 浴衣のお手入れ 先週の土曜日は真駒内の屋内競技場で 花火大会がありました。 雨の中かなり数の花火が、空を彩ったようです。 自宅からは花火のほんの頭の方しか見えませんでしたけど。。 音はかなりの迫力でした。 ところで花火大会に付き物の「ゆ […]
2011年7月12日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 コラム どうにか着られる?? ちょっと前の話ですが、きものの寸法が どうも合わないので、いっぺん見て欲しいと お嬢様と一緒に御来店頂いたお客様がいらっしゃいました。 きものは無地の振袖でタトー紙には全国チェーン展開の 「○○○」の名前。 タトー紙を開 […]
2011年7月11日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 呉福屋のきもの 格子柄の小紋 昔からあって、街中に最後まで残っていた映画館、 狸小路の「東宝プラザ」が閉館するそうで 映画好きの私にとって、ショックな出来事です。 学生時代結構通った思い出があります。 シネコンも良いけど、私は街の映画館の持つ 独特の […]
2011年7月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 呉福屋 コラム 「浴衣の着付け」ご予約 今日も暖かい日でした。 いよいよ浴衣の時期がやって参りましたね。 お問い合わせが増えてきた 浴衣の「着付け」ご予約ですが、 ホームページでご案内致しております。 詳しくはこちらをご覧下さい
2011年7月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 呉福屋 呉福屋最新情報 決算市 二日目 昨日の「決算市」初日。 たくさんの方に御来店頂き、ありがとうございました。 お疲れなのに、お仕事の帰りに御来店頂いた方 感謝しております。 インパクトのあるチラシ作った甲斐がありました。 ゆっくりご覧になれなかったり、他 […]