2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年7月5日 呉福屋 呉福屋最新情報 夏期営業時間のお知らせ 7月1日から8月31日の間、夏期営業時間として 30分延長し、午後7時までの営業といたします。
2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 呉福屋 コラム 寒くて薄物から雨コートへ 真夏のような暑さになったかと思うと 暖房を使いたくなるような 寒い日が続いていますね。 私も通勤には薄物の羽織やちりよけの 長コートを着ていましたが 昨日今日は雨コートに逆戻り。 春に使ったショールまで出して(帰りが寒い […]
2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 呉福屋 小物 麻足袋の季節 6月に入って 札幌もひとえの季節になりました。 15日の北海道神宮祭から衣替えという方も いらっしゃると思いますが、気温によっては 夏帯でも良いかもしれません。 店頭でも涼しい素材の下着や あしべなどの汗取りのお取り扱い […]
2018年5月27日 / 最終更新日時 : 2018年5月27日 呉福屋 呉福屋のきもの 上品なひとえの小紋 裏地を付けないと、ひとえの着物になりますが ひとえ向きに織られている生地もあります。 今日はそんな小紋とやはりひとえに使いたい 刺しゅうの袋帯のご紹介です、
2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 呉福屋 呉福屋のきもの 小千谷の夏物 陽気が良くなると、つい夏物に目が奪われますね。 今日は小千谷で織られてる夏物のご紹介。 小千谷というと麻の小千谷縮を 思い浮かべる方が多いと思いますが 小千谷で織られているのは麻織物だけではありません。 絹織物も多く織ら […]
2018年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 呉福屋 呉福屋のきもの 単衣向大人可愛い名古屋帯 この時期の帯選びは、迷うところです。 時期によって袷の帯でも夏の帯でも使えるところが 特にビギナーの方にとってわかりづらいところでは ないでしょうか? 今日はそんなちょっと悩んでしまう単衣向き名古屋帯のご紹介です。 こち […]
2018年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 呉福屋 コラム お客様カルテ 今日はあいにくの天気。 気温も低めで、今頃特有の「リラ冷え」の1日。 午後からためてしまった「お客様カルテ」の整理です。これはお買い上げ頂いた、きものや帯の種類や小物のコーディネートなどが記録されている大切なものです。 […]
2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2018年4月25日 呉福屋 小物 グラデーションのきれいな帯揚 これからの時期にぴったりの グラデーションの美しい帯揚げです。 袷はもちろん単衣の着物にも涼しげに お使い頂けます。 ↓↓↓いつもご覧いただきありがとうございます。