2013年7月19日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 コラム 怪しい伝説、きもの編「作家物」 スカパーのディスカバリーチャンネルで 「怪しい伝説」という番組があります。 世の中の伝説や神話、都市伝説のたぐいを 「伝説バスターズ」が検証するという番組です。 (おすすめ、面白い!) きものも一般的に言われてる事が本当 […]
2013年7月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 呉福屋 小物 セオアルファ、夏肌着入荷しました。 札幌も暑い日が続いてますが 皆様夏バテなど、なさっていませんか? 前回ご紹介して、品切れしてました 爽快白書セオアルファ、きものスリップが入荷して参りました。 せっかくお越し頂いたのに、ご覧頂けなかったお客様 大変申し訳 […]
2013年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 呉福屋 小物 べたべたしない、夏肌着 札幌にも夏が来ました!! きものでおでかけの際は 汗対策が必要ですね。 私は汗を取る下着をしっかり着こなす派です。 いろいろなタイプの物を試して その時々に応じて着分けています。 少し前から、これを着ていると何だか涼しい […]
2013年7月10日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 呉福屋最新情報 決算市。開催中です。 寝苦しい日が続きますね。 北海道の夏も、年々暑くなっていくような気がします。 小学生の頃は、間違いなくこんなに暑くなかった。 30℃超えたらニュースだったけど、今は当たり前です。 ところでお店では、「決算市」好評!開催中 […]
2013年7月6日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 コラム カラス、フン事件。その後。 先日の「カラス事件」のその後です。 やはり職人さんに言われてしまいました。 「ニオイがあるので水で流したい気持は よくわかりますが、。。水は使わないで欲しかった」と。。 ゴメンナサイ。。。。。 水を使つかうと、汚れがどん […]
2013年7月5日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 小物 へちま小物洗ってみました! ヘチマの前板・帯枕を洗ってみました。 初めてなのでとりあえず、ひとつずつ水洗いです。 帯枕はガーゼをはずして、軽く押し洗い。 タオルでクルクル巻いて、水分を取りました。 ぬれた状態だと少し、ヘチマのニオイがありますが 乾 […]
2013年7月4日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 呉福屋最新情報 明日から決算売出です。 言い回しがちょっと古いですが 明日から恒例の「決算市」を開催します。 年に一度の在庫処分市です。 小物から太物まで、とってもお買い得。 目玉商品も用意してお待ちしております この通りまだ準備中です、間に合うのでしょうか? […]
2013年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 呉福屋 コラム カラスのフン攻撃、きものに直撃!! 昨日、閉店後すぐ近くの駐車場に向かう途中 飛んでいるカラスに、思いっきり、空中からフンをかけられました!!!(怒) 「ガァ~~~」という鳴き声と共に「ぼたっ」っと。 「ひえ~~~~~っ」 頭と右肩に衝撃を感じた私は、ほぼ […]
2013年6月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 呉福屋 浴衣(ゆかた) ゆかたにも、夏きものも 帯どめ。 こんにちは。 少し肌寒い日が続いていますが 週が明け七月一日からは うすものに丁度良い陽気になりそうです。 大人のゆかたにも使えそうな「帯どめ」を 探して欲しいというご依頼で 見つけてきた帯〆です。 帯どめの部分は伸縮性 […]
2013年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 呉福屋 きもの姿365日 今日は明石縮。へちま小物好評です♪ ここ数日は良いお天気。 日中は気温も上がったので 今日は明石縮に夏帯にしましたが 思ったより暑くなかったですね。 明日はくもり、気温20℃の予報。 単衣に夏帯のパターンに戻りそう。 先日ご紹介した「へちまの帯枕」 ずっと […]