2015年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 呉福屋 呉福屋最新情報 8月の着付けレッスン開催日 8月の着付けレッスンの開催日のお知らせです。 レッスン予約可能な日はこちらに掲載しております。 「大人のきものレッスン」のページへ(カレンダーはページの下段にございます) 浴衣の着付けなどで、お盆までは混み合っております […]
2015年7月27日 / 最終更新日時 : 2015年11月13日 呉福屋 着付け、着付け教室の話題 幸せのお福分け。 普段からきものに親しんでいらっしゃるお客様。 いつもはご自分で着付けをされますが、 今日はお嬢様のご婚礼という事で、お手伝いをさせて頂きました。 補整や着心地、締め具合など、お好みもあるので とても勉強にな […]
2015年7月22日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 呉福屋のきもの 単衣用に織られた袋帯 季節の変わり目の帯選びは頭を悩ますところです。 お茶席のきもの選びは特にそうですね。 9月の単衣は上旬は夏帯を使って夏の余韻を残し 下旬は秋を先取りでと、 組み合わせをいろいろ考えてしまいます。 そんなとき […]
2015年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 呉福屋 コラム 増えてます、ゆかた反物から作る方 蒸し暑い。。。と言ったらもっと南の地域の方にしかられそうですが。。道民にとっては不快指数の高い日々が続きそうですね。 最近街中できもの姿をよく見掛けるという声が多いです。 夏のきものだったり、ゆかたきもの風だったり札幌も […]
2015年7月15日 / 最終更新日時 : 2015年11月13日 呉福屋 コラム 雪花絞りで、着付けレッスン! 暖かくなってきて、街中でお出掛け用の浴衣や 夏のきもの姿を、お見掛けすることが多くなってきましたね。 暑くても、きっちりとした着物姿は見ている方にも 涼感を感じさせてくれて、とても幸せな気持ちにさせてくれま […]
2015年7月11日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 呉福屋最新情報 暑い日は夏の和装小物。 「暖かい」というよりは「暑い」一日でした。 7月上旬は寒くて、お客様の中には 「ストーブをつけた」という方がいらっしゃったくらいでしたのに、 ようやく本格的に夏らしくなって参りました。 お召し […]
2015年7月6日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 呉福屋のきもの 江戸紅型の小紋に博多帯 先週の寒さが嘘のように、今日は暖かい一日でした。 いよいよ薄ものの着物も本番ですね。 これからの札幌は夏の着物や浴衣がぴったりのイベントが続きます。 札幌は夏の着物をお召しになるには、丁度よい気候ですね。 […]
2015年6月30日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 呉福屋 呉福屋最新情報 恒例決算市、明日から。 もう7月になるというのに、肌寒い日が続きますね。 呉福屋ではそんな寒さを吹き飛ばす お待ちかね!?の「決算市」を明日より開催致します。 在庫品の特別セールや、 お買い得なメーカー・問屋の協賛品 […]
2015年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 呉福屋 呉福屋最新情報 「真駒内花火大会」の浴衣着付け承ります 札幌の夏の風物詩、花火大会は以前まで 中心部を流れる「豊平川」で7月に3回開催されていました。 「今日はどこの主催?」 「今日は朝日新聞」などという会話があったのですが、 今は「道新、UHB」主催の一回限り […]
2015年6月22日 / 最終更新日時 : 2015年10月31日 呉福屋 コラム ショッピングモール浴衣売り場でびっくり。 昨日の日曜日は買い物のついでに 久しぶりにショッピングモールの浴衣売り場を覗いてみました。 スーパーの浴衣は仕立て上がりなので、 浴衣商戦はまだこれからという感じでした。 花火大会などの直前にはきっとかなり忙しくなるので […]